子どもにYouTubeを見せることについて

YouTube
子どもに見せていますか?見せていませんか?



私が子どもの頃はなかったけれど、
今の子どもたちの中では、
将来の夢に「YouTuber」がランクインするほど、子どもにとって身近なものになっているようです。



今の小学生は毎日見ているんでしょうか。
ゲームしたりしてるのかな。
ゲームでもオンラインで繋がれたりするみたいですね。



小さな子ども(0歳~5歳くらい)にYouTubeを見せるのかどうかって、
判断が分かれますよね。



買い物中や電車の中、外食の時など、
おとなしくしてほしい時に見せているという親御さんも多いと思います。



私の友だちは、2歳のお子さんにYouTube
毎日かなりの時間見せているそうです。
1時間以上ずっと見続けていることもあるとか。



友だち曰く、「おままごとのやり方を覚えたり、いろんな言葉を覚えるから、いいと思ってるよー。
ずっと見てるから、家事も余裕でできるよ。」
とのこと。



確かに、YouTubeから学ぶこともあると思います。



でも世の中の風潮は、
スマホに子守りさせるな
YouTubeは幼い子に良くない

などが主流なのかなと。
(あくまでも体感ですが。)



目が悪くなるから?
有害な映像を見てしまう可能性があるから?
プロではない方が作っているから?
受け身になってしまうから?
会話ができないから?





良くない理由はいろいろ思い浮かびますが、

時間を決める
見るものを決める
など、親が管理している中で視聴するのであれば、いいのかなと思っています。





いまこうやって子育てするまで知らなかったんですが、
子どもによって、おとなしく座っていられる子と
落ち着きなく動き回る子と
本当様々なんですよね。



しかもそれって、しつけの問題ではなく、
その子の元からの性格だったりするんですよね。



なので、
YouTube見せている=悪い、可哀想
などは思わなくなりました。


(昔は思ってたんかい。って感じですが、正直少しは思っていました。)



YouTube見せすぎるのは良くないとは思いますが、

いろーんな理由があるんだなと思った次第です。




ランキングに参加しています。
クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村のサイトに飛びます)
にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村