当たり前だけど、ママ友も合う合わないありますよね

新年度になり1週間過ぎましたね。
新社会人や新学生のみなさま、新しい生活をされている方、おつかれさまです。


お子さまが入学、入園される方も多いですよね。
うちは、何事もなければ息子が来年入園予定なので、あと一年です。


新しい環境は緊張もするし疲れますよね。


私も3年ほど前に今住んでいるところにやってきて、新しい環境になりました。
転勤族の夫と2歳の息子、私の3人で暮らしています。


元々の知り合いが全くいない土地なのですが、その時は仕事もしてなかったので、人間関係でドキドキ…という機会もなく、知り合いがいないまま時が過ぎていきました。


子どもが生まれてから、新しい出会いがたくさんあって今に至ります。
今も主婦なので、つながりは主にはママ友です。


ママ友関係にもいろんな種類があって、それぞれ楽しんでいます。


例えば、
・公園で会ったら話すだけ
・連絡先を知っているけど、あんまり会わない
・下の名前で呼び合うし、時には子どもを夫に預けてごはんに行ったりする

などなど。


中でも気の合う友達とは頻繁に連絡を取り合い、相談をし合ったり、どうでもいいような話をしてみたり。

公園で会ったら話すだけの方とも、いい関係を築けているなぁって勝手に思っています。
そういう深入りしない間柄も私は好きです。


気の合わない(合わなさそう)な方とは、自然と疎遠になっていたり。
家はすごく近いし、子どもの月齢も同じなのですが、生活リズムが違っているからか、偶然会うこともほとんどなく。
連絡先も知っているけど、お互い連絡することもなく。
お互い、なんか違うなぁって思ったんでしょうね。


今は幼稚園にも行っていないので、気軽なお付き合いができているけど、
幼稚園や学校等に行きはじめると、合わないなーって方ともうまくやっていかないといけないのかなーとぼんやり思っています。


仕事をしていたときは、そういうの(合わない方と過ごすこと)も当たり前にあったことですが、
今の生活では、知らぬ間に選択しているようです。


ゆるーい生活をエンジョイしております。



今日の息子
・久しぶりに激しく泣きわめいて、私が疲れた
・お散歩に出かけたら、泥水で遊びはじめて、近くに手を洗うところもなく、困惑
・「いま、おどってるからちょっとまってー」って踊りながら言ってきた→新しいし可愛い



バナーをクリックするとポイントが入ります。
応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村のサイトに飛びます)
にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村