面白かった!「好き」を「お金」に変える心理学 DaiGo著

「好き」を「お金」に変える心理学 DaiGo/著


DaiGoさんの本、初めて読みました。
とにかく読みやすくて、何で今まで読んでこなかったんだろう…と思ってしまいました。
他のDaiGoさんの本も読んでみたいです(*^^*)



以前、メンタリストとしてテレビに引っ張りだこになったDaiGoさん。
でも、自分がやりたいことはこれじゃない、と
テレビへの露出を控え、今は自分の好きなことをして、
その好きなことを生かしてお仕事をされているそう。



この本は、タイトルの通り、好きなことをお金にするための手順が書いてある本です。


「好きをお金に変える無限ループ」と表現されていましたが、

本当に好きなことを見つける→好きなことを極める
→好きなことで収入を得る→好きなことで得た収入を好きなことに再投資

というように、好きなことを仕事にしていく方法がわかりやすく書いてありました。


好きなことがわからないっていう方のためにも、
どうやって好きなことを見つけるかということも書いてあります。


……
第1章 幸せを遠ざける、お金に関する不都合な三つの事実

第2章 「好きなこと」を極めるために大切なこと

第3章 お金を生み出す五つのチャンス

第4章 スキルを磨く再投資 七つのルール
……


正直、私にとって一番必要な言葉だったのは、
全て第1章に書いてあること。
つまりお金とは?という初歩的なところ。


ズドンズドンと心に突き刺さったものをいくつかご紹介します。

自分にとって十分なお金の額を知っていますか?

十分なお金……知らない。
というか、そんなこと考えてもいなかったです。
考えるきっかけをくれたこの言葉は私のなかで大きかった!

十分なお金は人によって違うので、大きすぎる額を手にしてもうまく使えないそう。

生きていくために「稼ぎ方」を知るのはとても重要ですが、幸せになるためにより大切なのは、「使い方」です。

重要なのはお金がまとまったところでどうするか。そのまま漠然と貯めておくのは、意味のない行いです。


そうなんですよね、ここが私にできていなかったことなんです。
本当に今漠然と貯めてました。


結婚してから、私がお金を管理するようになり、

自分が家計を守らないと!
きちんと貯金しないと!

という気持ちが強すぎて、

「お金を使うこと=悪いこと」になっていたように思います。

夫がどちらかというと浪費タイプなので、
夫が買うもの買うものに、「いる?」と思ってました。
(実際、よく言ってました。)


でも、貯金してもしても終わりが見えないし、
満足しないし、いくら必要なのかわかってないから、
ずーっとお金を使うことを控える生活をしなくちゃいけないのか!?
という疑問がありました。

そういえばお正月にも思っていました。
お金を貯めることが目的なんじゃなくて、
好きなことに使うための手段なんですよね。
お金について間違ってたかもしれないこと - maimiblog


明確な目的があって貯めることはもちろん大切なので、
これからもその分に関しては貯めていこうと思っています。


将来お金が必要なのは確実ですが、
そのために今の生活を我慢しすぎるのはよくないなと。


自分の好きなこと、得意なこと、心から欲していることには惜しまずお金を使うことが大切。


私にとっては、「今」も「将来」も好きなことにお金が使うことが大切なんだと気づきました。



最近、お金の使い方を変えました。
というか、心持ちを変えました。


小さいことですが、外食のときも好きなものを食べる。
時間を有効に使える、勉強になるお金はどんどん使っていく。
夫の使い方を受け入れる。


本の内容とは少しずれていますが、
(本書では、「浪費」と「投資」を分けて考えて、「投資」にお金を使う。とあります。)

まずは、荒治療ということで、使うことを恐れないことにしています。

徐々に、無駄なものを見分ける力をつけないと!(^^;


貯めるべきは、お金よりも努力

20代、30代は貯金よりも経験、勉強に投資する。

そうですよね、そうですよね!
将来に生かせるようなことになるかどうかは別として
(なれば嬉しいけど)

何事も経験、勉強!

知らないまま、否定したりすることほど恥ずかしいことはないと思っています。

まずはやってみて、自分に合わなければやめればいい。




最後に、第4章のスキルを磨く再投資 七つのルールより気に入ったのを四つ。

1.物より経験を買う
2.価格<価値のあるものに使う

6.手間を減らし、時間を買うために使う
7.力が最大化する組み合わせに使う

2.価格<価値のあるものに使う
というのは価格以上に価値のあるもの、将来何倍にもなって返ってくるようなものというような意味合いでしたが、


私にとっては、まず、価値を見極める力、つけないと!という段階です。

わかりやすい話を聞いたことがあります。

「同じ商品で、1000円のものと1500円の3割引のもの
どちらを買いますか?」

多く売れるのは後者なんですよね。後者の方が高いのに。
惑わされますね、、割引マジック。


自分にとって価値のあるものに投資していきたいです。



読む人によって、響くところが違うから、
本っておもしろいですよね。

まだ読んでない方はぜひ♪

「好き」を「お金」に変える心理学 DaiGo/著



ランキングに参加しています。
よろしければクリックしていただけるとポイントが入ります!

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村