最近、息子がドラえもんばかり見たがります。
きっかけは金曜にテレビアニメのドラえもんをたまたま見て、
土曜の朝に「どばえもんみたいー」と言い出してから。
ドラえもんはアニメを録画しているわけではなかったので、
家にはない気がする…と思っていたら、
ありました!
![]() |

「STAND BY ME ドラえもん」
2014年8月に公開された映画です。
友達と映画館に観に行ったなぁと懐かしく感じましたが、
まだ4年しか経ってなかったのか…!
結婚前のことだから、ずっと前に感じてました。
CGなので、いつもと違うドラえもんに違和感がありますが、
作品としては、今までの感動作をぎゅっと凝縮した
いいとこ取り。
私はドラえもん初心者なので、
(もちろん見たことはありますが、結婚前夜とか帰ってきたドラえもんとかよく知らない)
十分楽しめました。
知ってる人からすると、凝縮されすぎて、
もっとひとつひとつを丁寧に描いてほしいと
思われる方もいるそうです。
2歳の息子もこのドラえもんを最近毎日のように見ています。
少し気になるのは、暴力的なシーンがあること。
感動的なシーンで、のび太がドラえもんの力に頼らずにジャイアンと闘うところがあるのですが、
のび太の目の周りは青く?黒く?なっていて、
顔もからだもぼろぼろで、
こんなひどいケンカ、こわすぎるーと思ってしまいました。
実際、息子も私にパンチパンチとか真似して困っています。
「あんぱんちー」とか言ってるからアンパンマンの影響か!?
そして気になるのが、最近テレビを見る時間が長すぎること。。
2時間以内と決めていたのが、いつの間にかなくなって、
90分のドラえもんを2回連続で見ることも…(゚Д゚;)
ずーっと集中して見ているわけではなく、
他のことをして遊んだりしていることもあります。
ダラダラつけっぱなしのこともあります。
よくないですよね。。
家にいる時間も長いので、テレビに頼ることが多くなってしまいました。
何か対策を考えないと。
話は戻り、映画の話ですが、
14年後ののび太の声を妻夫木聡さんがしています。
妻夫木聡だと思いながら聞いても、
妻夫木聡に聞こえない。なんで。
(妻夫木聡好きなのに最近テレビ等で見ない気がする…)
そして、このドラえもんの映画と言えば、
この曲!
![]() |

当時、よく聴いてました。
秦基博さんの声も歌詞もいいですよね♪
息子がドラえもんドラえもんと言ってたら、
こんな大きなぬいぐるみがおうちにやってきました。
![]() | ドラえもん もちもちお昼寝クッション(Lサイズ)50cm 腰当て 枕 ザブトン 座布団 ぬいぐるみ プレゼント【あす楽】 |

肌触りも良くて、息子も気に入っていて、
ぎゅーっとしたり、よしよししたり、話しかけたり、一緒に寝たり、、、
楽しんでいます。
ランキングに参加しています。
よろしければクリックしていただけると嬉しいです。