ブログ書けてないなぁ。

最近、ブログから離れてしまっていました。

こうも日をあけてしまうと、なかなか書けないですね。


日々思うこととか、お出掛けしたこととか、
息子の成長とか、幼稚園選びのこととか、


書けそうなことはたくさんあっても、
なかなか書けない。


毎日継続して書き続けている方、

ほんっとーーーうに尊敬します!!






ランキングに参加しています。
クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村のサイトに飛びます)
にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2018年下半期突入 上半期の振り返り

あっっという間に今年もあと半年になりました。


本当に、毎年毎年言ってますが、あっという間です。



今年の上半期は、
息子のおしゃべりのかわいさに悶え、
イヤイヤに歯をくいしばり、
私自身のことに目を向け始めた半年でした。



イヤイヤは徐々に落ち着いていってるのかよくわかりませんが、
○○してね~と私が言うと、機嫌の良いときは、
「はいっ!」と元気よく返事してすぐに動いてくれるので
それだけで、おっ✨と思っちゃいます。


イヤイヤのひどいときは、私もぐっったりしてました。

そういえば、息子はまだ「イヤ」とは言わないなぁ。
「ちあうちあう(違う違う)」はよく言ってる(^^)


おしゃべりも相変わらず可愛いのですが、
最近「あまい」という言葉を覚え、
あまい=おいしいと認識しているようで、

おままごとでハンバーグを食べる真似をして、
「あまいね~!」って言ってました(^^)


「おとうしゃんおこってるからあっちいかない~」
とかも言います。
怒ってる人のところは行きたくないよね。


しゅんぱんしんく見たい~ってよく言うのですが、
モンスターズインクのことでした。難易度高過ぎ。



最近、息子の記憶力がすごいと思うことが多々あります。

一度だけ行ったことのあるお店の前を通ると、
「ここいったことある~」って言ったりします。
よく覚えてるねぇ。


たまにしか行かないお店の名前も覚えてたりしていて
こちらがびっくりしちゃいます。


凄まじいスピードで脳が成長していってるのがうらやましくて
私にも少しくらい分けてほしいくらいです。




そして、上半期最大の収穫とも言えるのは、
私自身にも目を向けられるようになったことです。

2歳くらいまで、脳内子どものことが80%くらい占めてたんじゃないかなと思ってます。


初めての育児で分からないことだらけだけど、
この子を守らないと!と必死でした。
守らないとと言うと、なんか大げさですが、
私に責任があるからしっかりしないとと思って。

本当に自分のことは全く気にしてなかったなぁと思います。


少し余裕も出て来て、そうなると自分のケアができてなかったことに気付き、

今頑張ってリカバリーしてます。





今日はサッカーですね!!日本対ベルギー戦!
私はもうすぐ寝てしまいそうですが、
夫は見るみたいです。


日本が勝ってくれたら嬉しいなぁ。
夢の中で応援してます!




ランキングに参加しています。
クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村のサイトに飛びます)
にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ワールドカップ 日本が決勝トーナメント進出!

昨日は日本対ポーランド戦でしたね。
試合には負けましたが、
無事決勝トーナメント進出おめでとうございます!!


ワールドカップ開幕前は、予選リーグ敗退が濃厚という予想が多かったようです。


予選リーグが強豪ばかりだったのに、日本すごいです!!
快挙!


昨日の試合をリアルタイムで見ていたときは、
最後のパスサッカーは大変驚きました。
負けている日本が攻めないんですよ。
もちろんポーランドも勝っているからそこまで攻めてこない。


勝っているチームが時間稼ぎにボールを回してるのは見たことがありますが、


両チームともそんなかんじって初めて見ました。

ワールドカップでもこんなことがあるんだとびっくりしました。

(話は違いますが、対セネガル戦のオフサイドトラップも驚きました!)



同時刻で行われている、コロンビア対セネガル戦で
コロンビアが勝っていて、

日本がフェアプレーポイントでセネガルに勝っていたから、


このままの状態であれば、日本が決勝トーナメントに行けるという場面だったんです。



でも!もしセネガルが1点入れたら、、、と考えるとドキモヤしましたが。



いやぁ、何はともあれ、日本の試合がまだ見れるということが嬉しいです。


次は誰が出るのかなぁ。


がんばれ日本!!


ランキングに参加しています。
クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村のサイトに飛びます)
にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ワンオペ育児中の体調不良で絶望を感じた話

先日、私が体調を崩してしまいました。

と言っても生理痛なんですが、
いつも以上に酷くて、腹痛、頭痛、吐き気、と戦いました。


その日、体調が悪くて目が覚めて、
あ、これはやばいかもと思った私は、
夫にどうにかなりませんか…と聞いてみましたが、
今日はいくつかアポあり難しいとのこと。


どうにか耐えようと決意して始まった1日でした。


今思えば、薬を飲めばまだましだったかなと思います。

妊娠してから市販の薬を全く飲まなくなったので、
使用期限も過ぎており、完全に準備不足でした。



できることならうつ伏せで寝たい私と、
それを許さない息子。


「おかあさん、おなかとあたまがいたいからちょっとやすませて~」
と言ってみるものの、

「(おなかをさすりながら)よしよし。いたいか?だいじょうぶ?」
と言いながら、

「だいじょうぶからあっちいこうよ~おきて~」
と起こされました(^^;
(これを何度も繰り返してます)



吐き気でトイレに行くも、
「おかあしゃーん、あけてーー」とドアをどんどん。


息子のごはんを準備するだけで精一杯。
私は朝も昼も食べられず。


もう、辛くて辛くて、悲しくて悔しくて、
気が付いたらめっちゃ泣いてました。



誰もがお分かりだと思うのですが、
息子は何も悪くないし、
むしろごめん…!という気持ちです。



こんな時に誰かいてくれたらどんなに助かることか。
夫は仕事。
親は遠方。
一時預かりは事前予約が必要。

以前、近くのママ友達が預かるよと言ってくれてましたが、
やっぱり急にお願いしづらい。


もう絶望的だ…なんて、メンタル的にも弱ってしまっていました。



婦人科受診も考えないといけないですね。
年々ひどくなっている気がします。

あと、謎に月に一回くらいめまいが起こります。
ここ数ヶ月くらいの出来事なんですが。
排卵日あたりのような気がしていて、何か関係あるのかなと思っています。


健康が何よりだと痛感した1日でした。


ランキングに参加しています。
クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村のサイトに飛びます)
にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

幼稚園見学(元気いっぱい幼稚園)

先日、幼稚園見学に行って来ました。

今回は元気いっぱい幼稚園の方です。
maimi.hatenablog.jp



あらかじめ日時が設定されており、
希望者は事前に予約し、決まった時間に集まるというもの。


見学というよりはイベントに近いのかなと思いました。
(先生が案内とかをしてくれるのかなと思いましたがそうではなく、みんなで遊ぼう!がメインでした。)


月に1回行われていて、
いつもは4つ程に分けられたグループが
それぞれ決められた時間に参加するようですが、



今回は、みんな集合!ということで、かなり規模の大きなものでした。
お子さんが100名くらいはいたのかな?



内容は、前半が各々好きな遊びをする時間、
後半は全員が広い部屋に集まり、先生のお歌や劇を見たり、幼稚園紹介の映像を見たりする時間でした。



終了後、30分程園庭が開放されており、
遊びたい子供は引き続き遊び、
先生へ質問がある方は質問をし、
という流れでした。



前半の自由時間には、
お魚釣り遊び、シャボン玉、絵の具遊び、スライム、ボール投げ等々、
様々な遊びが準備されていました。



息子も周りの子も楽しそうに遊んでいて笑顔で溢れているのが印象的でした。
息子はボールを投げるのが好きみたいで何回もしてました。



幼稚園の先生をしていた友達に、
「幼稚園見学は、先生じゃなくて園児の様子をチェックしてみて」
とアドバイスしてもらっていましたが、

あいにく、お休みの日で園児はおらず。



先生の様子も見てましたが、みなさん笑顔だし、
若い先生からベテランの先生まで様々だなぁという印象しかありませんでした。
(チェックしどころがいまいちわかってない)


息子への対応も、決して否定せずうまく誘導してくれたり褒めてくれたり、好印象でした。
今はどこもそういう対応だろうなとは思ってますが、違うのかな。



もう一つの幼稚園の見学に行けば、
どちらがいいのか判断しやすくなるのかなと思っています。




幼稚園紹介では、やはりこちらの幼稚園は、
遊びが中心で、元気に遊んでその中で学んでいこうという方針でした。


遠足にいったり、プール遊びがあったり、
見ているだけで楽しそうで、
息子がこんなことするようになるんだと思うと目頭が熱くなりました。(早すぎです)


中には年少々といって、3歳になる日から入れる幼稚園もあるみたいです。
それに入れたいとも思いました。

うちは1月生まれなので、どちらにせよまだまだですが。。



見学に行って思ったことは、
来年幼稚園に必ず入れたい!ということ。



私と二人で過ごしているよりも、
いろんなお友だちや先生方と過ごせる方が
息子にとってもいい経験になると思います。




あ!
元気いっぱい幼稚園の大きなプラスポイントとして、
家からかなり近い!ということがわかりました。(←わかるの遅)


大人の足で歩いて5分くらいなので、かなり助かるなと。
息子連れてたら10分以上はかかりますが。



もうひとつの「勉強も礼儀もしっかり幼稚園」は、
幼稚園バスはありますが、
急な送迎が起こった場合や、行事等で私が幼稚園に行く場合、
少し遠いんですよね。


遠いと言っても、
子どもが乗れる自転車があれば行けそうですが、
バスだと乗り継ぎしないと行けない場所だったので、
少し面倒かなと思っちゃいました。



今度はその「勉強も礼儀もしっかり幼稚園」に見学に行ってきます。




ランキングに参加しています。
クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村のサイトに飛びます)
にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

夫の飲み代についてどう考えるべきか

夫の飲み代。


月々いくらかかってますか?
月に何回行きますか?
夫婦間で決まりごとなどありますか?



うちは、
月々2万円くらい。
だいたい月に2回くらい。
決まりごとは、おこづかいとは別に飲み代を都度渡すということ。
回数などの決まりは特になし。門限ももちろんなし。
(友達は12時過ぎると鍵を閉めると言ってました(^_^;))





うちの夫の場合は、
個人的なもの(同僚と行く等)はほとんど行かず、
会社のイベントして行われる勧送迎会や決算期の飲み会、たまに全員で行くことになった飲み会に行く程度です。


ですので、そこまで多くないので、
私もどうぞどうぞという感じでいました。
夜ご飯も息子と二人だと簡単なもので済ませられるし(^^)


これが、毎日のように行って、何万円も使うというのでしたら、考えものです。



仕事上の付き合いもあるでしょうし、
ある程度はしょうがないかなと思っています。




しかしです。


月によって、回数も金額も異なるので、そこが悩みどころではあります。




というのも、今月飲み代だけで4万円以上使っています。。。


どう考えるべきか。

悩み中です。



今月勧送迎会も数回あり、毎月のことではないのですが、


これが普通だと思ってほしくないなぁと思いつつ、

かと言って、回数減らしてとも言えないし。
(聞く限り、全員参加のものや近い人の送別会ばかり)



といったことを考えております。




ランキングに参加しています。
にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

地震

今朝、大阪北部を震源とする大きな地震がありました。

関西にお住まいの皆様ご無事でしょうか。


私、実家が関西でして、すぐに母に連絡しました。

阪神大震災も経験しています。

本当に地震はこわいです。



友達も、通勤途中で線路を歩いたとか、グラスが落ちて割れたとか言ってました。





胸がぎゅっとなります。


これ以上被害が出ませんように。






にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村