年末年始のワクワク 続いています

年末に書いた記事↓
maimi.hatenablog.jp


今も絶賛満喫中です(*^^*)


実家って素晴らしい!!

家族が多いって素晴らしい!!
(あぁ、やっぱり実家の近くに住みたい!)


息子はやはり人見知りしないようで、
遊んでもらえる人にとことんついていきます。笑


親戚の子ども(小2の女の子や小6の男の子)
には大はしゃぎで、
ずーっとニコニコと嬉しそうでした。


かくれんぼしたり、
あっちいこーと手を繋いで、一緒に遊んでもらったり、

文句も言わずに息子と遊んでくれて、大助かりです。


親戚の叔父叔母から見ると、
私は息子のことを全然見てないって思われてたかも。
息子がこけて泣いていても、私の母が対応してくれたり、
私の出番はありませんでした。
ごはんを食べさせる時くらいでした。


周りに任せられるのは今だけと思って、ゆっくりしちゃってます。


実家にいても、私以外の人がいるときはそちらに行くことが多く、
遊んでもらえるので楽しそうです。



あと、やはり少し年が離れている方がうまくいきますね。
同い月齢の友達の子と遊んだときには、
物の取り合いになったりしてました。


一つ成長したなと思ったところは、
「ごめんね」が言えるようになったこと!

今まではなかなか言えませんでした。


息子がお友達のものを欲しがって、
「どうじょー(貸しての意)」と言って手を出しますが、
お友達は貸したくないので、ぎゅっと握る。
自分のものは取られたくないですしね。


その押し問答が続いて、
どうにも解決策がないとき(今はまだ子どもだけでは解決できず)
親が別のものに目を向けたりしてました。


そのあと、私がお友達に「嫌だったね、ごめんねー」と言っていたのを聞いていたのか、
息子も「ごめんね」と言いました。


言えたところまではよかったのですが、
言った後に息子は怒り出してまた大変でしたが。


おそらく、悪いことをしたとわかっていて、
ごめんねって気持ちはあるけれど、
言葉で伝えられない感情があったんだなと
推測してます。
本当は貸してほしかったのに! とか、
おもちゃさわりたかった! とか。


友達の子どもも、泣きそうなのを我慢してる顔で、
二人ともがんばってる!!と
母はひそかに感激してました。



あとは、独身の友達と会えること。
これも私にとってはかなりのリフレッシュになります。


元同期の子から仕事の話を聞いてるだけで、
脳が活性化されるというか、もちろん懐かしい気持ちにもなり。


何人かで集まったときには、
私が日頃話さない話題ばかりで、新鮮で新鮮で…


少し会わない間に、みんなにもいろんな変化があって、、、
みんなからその話を聞くには時間が足りませんでした。


一緒に働いていたときは、同じような悩みを持っていたのになぁと思いながら、

自分の人生をみんなそれぞれ歩んでいってるなぁと
感慨深くなりました。




あと少し、実家にいられる間、存分に楽しみたいと思います。





ランキングに参加しています。
よろしければクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



お金について間違ってたかもしれないこと

結婚してから、家計を守るのが仕事!と意気込みすぎて、
大切なことを忘れていたかもしれません。


それは、

お金を貯めることが目的 ではなく、
お金を持つことが幸せ ではなく、

好きなことをするための手段として必要なもの

だということ。


もちろん、将来のために蓄えることも大事だと思っていますが、
それに重きを置きすぎて、

「欲しいけど値段が高いからやめておこう」とか
「したいことだけど諦めよう」というのは
本末転倒だと思いました。

将来楽しむために今は我慢する のではなく、
将来も今も楽しむ



「高い安い」よりも「欲しい欲しくない」を基準に
選択していきたいです。



ランキングに参加しています。
よろしければクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



思考力と行動の量

ちきりんさんのTwitterを見て、ハッとしました。

「思考力でちきりんにかなわない」と思う人の大半は、なによりまず「行動の量」であたしにまったくかなってない。まちがえないように。「行動の質」でさえなく「行動の量」が足りてない。



今年は行動の量を増やします。




ランキングに参加しています。
よろしければクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



義実家にてお正月を迎えました

新年明けましておめでとうございます。


今年は夫の実家にて新年を迎えました。

息子が夜あまり寝られなかったり、
少し鼻水が出ていることが心配だったり、
義実家での嫁としての私の行動のことなど、

細かい心配事はありますが、



今年も無事に新年を迎えられたことに
感謝したいと思います。



帰省するといつも感じることなんですが、

普段の家族3人(夫が仕事中は2人)での生活が
もったいなく感じます。


帰省していると息子は多くの人と関われます。
私がトイレに行きたい!と思ったらすぐに行っても大丈夫だし、
息子と年の近いいとこもいて、何なら大人全員が目を離していても子どもたちだけで仲良く遊んでいました。


とても喜んでいてずっと楽しそうな様子を見ていると、
いつも私と2人だとそりゃ飽きるよなぁと思います。


夫の仕事の配属なので仕方の無いことではありますが、
何かいい方法はないかと模索中です。


大勢 人がいて、にぎやかな生活はそれはそれで、
気を遣うことも多くなるだろうし、
面倒だと思うこともあると思いますが、
(実際そうなると、私は思ってしまうタイプです)

帰省している今、そんな生活がしたいなと思っているところです。



そんなこんなで、
次に転勤するなら、実家の近くを希望します。
(私の希望が通るわけがありませんが。笑)




ランキングに参加しています。
よろしければクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



義実家 滞在二日目の夜の出来事

義実家に帰省しています。

息子は義父母にとてもなついています。
お盆以来久しぶりに会ったのにもかかわらず、
初めから全然人見知りせず、よく遊んでもらえて楽しそうです。

1歳ごろは、到着して初めの方は自分から近づくことなく、様子見をしていたように思います。



そんな息子。

いつもと違うところで寝るのが苦手です。

旅行でホテルに泊まった際も、
いつもと違う部屋に怖がり、夜中に何度か泣いていました。


過去にも実家 義実家 共に夜になると怖がることはありました。


今回、義実家の1日目は疲れていたのかすんなり寝てくれましたが、

2日目は恐怖心が大きくなってきたのか、
なかなか寝ないし、電気を消すのを怖がります。


電気消すよーと言ったら、

「まんま(いや)」と言い、
続けて、
「くらい、こわい」と言いました。

上手に伝えられるようになったね。
とほっこりしつつ、

しかも「こわい」の言い方が、
首を傾けながら、ちょっと恥ずかしそうに?言うので、
言い方可愛いと思って(親バカですね)、

電気は消さずに過ごしました。
(消してみると怖くて泣くので)


しかし、いつも家では暗い状態で寝てるので、
明るいとなかなか眠れない様子。

というか、寝ようとしません。

2階で寝ていますが、1階に行きたがったり。
テレビを見たがったり。



だいぶ時間が経ってから、
とうとう限界がきたのか、やっと眠りにつきました。


明日は大晦日。
義姉家族と義父母とみんなで過ごすので、
息子にとって楽しい1日になると思います。


今年が終わっていくんだなぁと
しみじみと感じる今日このごろです。



ちなみに…
お年玉のために新札両替をしようと
今日銀行に行ったら、土曜日なので休み!!!

完全に曜日感覚を失っています。
新札両替は早めにしておかないといけないですね。反省。



ランキングに参加しています。
よろしければクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



2歳前 の息子のヘアカットで成長を感じる

先日、息子のヘアカットをしました。

息子は髪の毛が伸びるのが早くて、
もう4回以上は切ってるかなと思います。


今回のカットが一番楽でした!!

お風呂の椅子に座らせて、じっとできました。
「下を向いてー」とか「動かないでー」を聞いてくれるので、スムーズに。

カットはヘアカット用のすきバサミとハサミを使い、
ほぼ夫が切っています。

普通のハサミだけでは、おぼっちゃまカット(もしくはマッシュルームカット)みたいになり、
すきバサミを使うと、全体的な量も減りすっきりします。



初めて切ったのが0歳6ヶ月頃だったと思うのですが、

バンボに座らせているけれど、
顔をキョロキョロ動かすので危なくてしょうがない。
飽きてきて体を反ったりして、
私はサポート役でしたが、スピード勝負だなと思ったのを覚えています。


1歳0ヶ月頃に切ったときには、大失敗し(笑)、
もうこれからは美容院で切ってもらおうと心に決めました。
その時はスマホで動画を見せながら切っていましたが、
ハサミが気になって、顔が動くし、
時間が経つと飽きてきて、その場から離れようとしたり。



1歳6ヶ月頃、初めて美容院に行ってみました。
席に座るまではよかったのですが、
担当の方が来ると大泣きしまして、カット断念。
美容師さんも、「こういうお子さん多いですよー」と言ってました。
病院かと思ったのかな。

やむなく、家でまたカット。
この頃も動きたがっていたと思います。


2歳近くなると、こちらの言うこともわかるし、
自分の伝えたいことも伝えられるようになるし、

日々日々成長を感じています。

人の成長を初めからじっくり見られるのも
子育ての特権ですね。




ランキングに参加しています。
よろしければクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



年末年始のワクワク

年末年始の帰省まであと少しです。

両実家ともに遠方のため、休みの間 家に帰ることなく、半分ずつの日程で行きます。

毎回1週間以上家を空けることになります。



準備もまだできていませんが、
帰省できることに今からワクワクしています。


その理由は、

・家事をしなくてよい!(お手伝いはします)
・ワンオペ育児からの解放
・友人と会える
・おいしいものがいろいろ食べられる


どれも本当に楽しみです。



しかし、それまでにしないといけないことが…

それは、食材を使い終えること(笑)

腐らないものはいいのですが、
野菜などは使ってしまいたい!


29日から帰省なので、明日には使ってしまわないと。

いつもは最後の方は食べるものがないーということが多かったのですが、
今回は残りすぎていて。。

捨てるのはもったいないので、最悪実家に持って帰ります。





ランキングに参加しています。
よろしければクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村